教員から民間の企業に転職する時に
自己分析などをしても、気持ち的に不安があると思います。
僕は本を多い時は、1年365日で365冊以上読んでいました。
その中でマインドセットにおすすめできそうな本を3冊、ご紹介したいと思います。
[st_toc]インタビューの概要
1.成功大学
著者:オグ・マンディーノ
「成功」という言葉自体が漠然としていますよね。
七夕の短冊で「成功したい」と書くような希望的な言葉であると思います。
では、どうしたら「成功」出来るのか?が書いてあるのがこの書籍。
学級教育では絶対に学べない内容で、
・夢を掴みたい方
・夢がある人
・「こういう夢を叶えたい」みたいな具体的な夢がある人
という人たちにおすすめな書籍になります。
ただし、この書籍は金額が高く文庫本も出ていないため、読むには勇気がいるかもしれません。(笑)
2.自動的に夢がかなっていくブレイン・プログラミング
著者:アラン・ピーズ&バーバラ・ピーズ
まだやりたいことが漠然としている人は、この書籍がおすすめです。
人間はやっぱり脳が全て。
考えたり、体を動かしたり…すべての指令が脳から出されています。
その脳を変えていくと、未来が変わる。
本のタイトルにも≪自動的に夢が叶っていく≫とあるが、「脳をこういう風にプログラミングすると願いが叶うよ。」という本になります。
この本は、自分がやりたいことは何なのか?を明確化させてくれます。
自分が何を望むのか?
人生において何を望んでいるのか?
望んでいるものを明確化して、計画を立てて成し遂げていく。
この工程をステップ化して紹介してくれているので、何をやりたいかわかっていない人が明確化していくにはおすすめな書籍になります。
3.Think Better うまくいっている人の考え方
著書:ジェリー・ミンチントン
紹介した本のなかで一番読みやすい書籍です。
自分の長所だけに意識を向けることが出来る内容になっており、うまくいっている人の考え方を100個にまとめてくれています。
項目が1個ずつ分けて説明してくれているので、とても読みやすい文章になっています。
1個の項目を読んだら、考える。
1つ1つがお題みたいになっているので、じゃあどうするか?を考えることができます。
項目によってはとても心に刺さるものもあるので、1つ1つ自答してみることで自分を前向きにしてくれる書籍であると思います。
マインドセットにおすすめな本3選
1.成功大学 著者:オグ・マンディーノ
もう夢がある、夢を掴みたい人におすすめ。
どうしたら「成功」出来るのか?が書かれている書籍です。
金額的には高い本ですが、章立てに実践風になっているためおすすめです。
2.自動的に夢がかなっていく ブレイン・プログラミング 著者:アラン・ピーズ&バーバラ・ピーズ
まだやりたいことが漠然としか決まっていない人におすすめ。
脳の考え方を変えることで未来が変わる。自分のやりたいことから明確化して、計画を立てて成し遂げていく、というのをステップごとに紹介してくれているので、自分のやりたいことが漠然としている人が明確化するのに適した書籍だと思います。
3.Think Better うまくいっている人の考え方 著書:ジェリー・ミンチントン
この本は、うまくいっている人の考え方を100個にまとめてくれている書籍になります。
1つ1つの項目がとても分かりやすく書いてあり、1つの項目に対して「ではどうするか?」の自答をしていくことで、自分を理解していくこともできます。
今回紹介した本の中では、1番読みやすい本かと思います。
少しでも興味を持ってくださった方は、詳しくは動画内でお話をしていますので、
ぜひ、動画もご確認ください。
同じように、忙しい日々に追われて、退職に悩んでいる人達に、今後もメッセージを伝えていきたいと思っています。
ぜひ、次の動画も楽しみにしてください。
-
-
インタビュー ワンポイントアドバイス 教員とお金 教員と結婚
教員から起業した夫婦のお財布事情
夫婦のお金、ご家庭ではどう管理していますか? 一人暮らしの頃は自由に使えていたお金も、家族ができるとなかなかそうはいきません。 生計を共にするなかで、財布の取り扱い方も、夫婦ごとにさまざまなスタイルが ...
-
-
教員が副業で稼ぐにはどうしたらいい?
日々の生活の中で、「仕事以外の時間に、何か新しいことを始めたい」と思ったことはありますか? あるいは、「もう少し収入が増えたら…副収入が欲しい!」などと感じることはないでしょうか。 そこで、「副業」に ...
-
-
教員が副業で情報屋に騙されないために
皆さんは副業やスキルアップを目指して、何らかのセミナーや講座に参加したことはありますか? 以前の記事でも、副業で稼ぐ方法についてお話ししました。 しかし、副業への関心の高まりとともに、それを狙った詐欺 ...
-
-
教員から起業した実体験から答える26の質問
実際に辻はどんな人でどんな考えを持った人なのか、自己紹介をしたいと思い、起業家としての辻に対して、26の質問をインタビューしてもらいました。 面白い質問もたくさんありましたし、起業をして僕が変わった考 ...
-
-
教員からの起業|パートナーとの仲が深まるコツ
毎日を慌ただしく過ごされている皆さん、パートナーとのコミュニケーションに困っていませんか? ――仕事が忙しくてなかなか話せない。 ――子育てで疲れ果ててしまう。 教員の仕事に専念する中で、家庭での時間 ...