理不尽すぎる?! もう崩壊しているかもしれない教員の仕事

教員とお金 教員と円満退職 教員退職

退職金のために教員を続けることのリスクについて

ぜひ最後までご覧ください。

筆者

株式会社 Life Value Up 
代表取締役 辻 みつる

あなたの「教員 辞めたい」を叶えます

【経歴】
東京で教師を10年間経験後、「教員が嫌になり」退職。
独立起業し、ビジネスを0から学び始める。
2023年 現在
3つの学習塾の経営をしながら、セミナー事業、コンサル事業、婚活事業など、他事業にも拡大。
現在、アルバイトを含め10人以上の従業員を抱える会社の代表。

今一番注力していることは、「教員のセカンドキャリアサポート」
自身の経験をもとに、教員を辞めたいと思っている方が
その不安を解消して一歩踏み出せるようサポートしています。

退職金のために教員を続けますか?

教員の皆さん、
自分の退職金について考えたことありますか?

「ありません!」

と100%答えられる方は

ほぼいらっしゃらないのではないでしょうか。

教員の仕事がイヤになったり、

辞めたいと感じたりした時に

お金のことを考える方は少なくないと思います。

もしかしたら

公務員で退職金もそれなりにキチンともらえるから

教員を辞めないで続けているという方も?

今回は教員の退職金をテーマに

私の経験から思うところをお伝えしていきます。

退職金を2000万円もらっても
すぐに亡くなってはどうしようもない

私が教員時代にお世話になっていた先輩が定年退職されました。

先輩がもらった退職金は2000万円を超えていたそうです。

退職金もたくさん入ったことだし、

これから第二の人生

という矢先にその先輩は亡くなってしまいました。

頑張って勤め上げて手にした

退職金を使うこともできませんでした。

私は葬儀に伺いましたが、

お線香をあげながらもなんとも言えない気持ち

になったのを忘れられません。

教員の退職金の計算はこうなっている

先程の先輩は

2000万円を超える退職金をもらったわけですが

これは東京都の公立学校を定年退職した場合の

一般的な金額です。

教員の退職金(「退職支給額」と呼ばれます)は

「退職時給料月額」「教職調整額」をもとに計算されます。

この計算から教員の退職金は決まるのです。

もしあなたが今、

辞めた場合の退職金を知りたいなら

これらの金額を確認するといいでしょう。

でも、ちょっと面倒ですよね?(笑)

学校には事務の方がいらっしゃるので、

雑談がてら聞いてみてもいいかもしれません。

意外とサラッと教えてくれるものですよ。

私の退職金350万円の使い道

円安の今、退職金を待つことはリスクにもなる

退職後の将来や老後のために

退職金をアテにしている方は少なくないと思います。

教員をしている方は堅実で真面目な方が多いですから。

でも、退職金というお金で資産を残すことは

果たして安全なことなのでしょうか。

ここ数年の円安は皆さんご存知ですよね。

1ドル100円程度だったのが

1ドル150円ほどになっています。

対ドルで考えると価値が3分の2になっているのが

お分かりかと思います。

目の前のお金を追い過ぎてしまうと、

かえってリスクにもなりうるということです。

退職金を新たな価値に変えるという考え方

10年ほど東京の公立小学校に勤め、

中途退職した私の退職金は350万円ほどでした。

そして、4~5年経ちましたが

その退職金はもう1円も残っていません。

教員を退職してから起業して塾を始めるまでの

3ヶ月ほど無職だった期間があるので退職金を使いました。

貯金がなかったものですから。

もちろん全てを3ヶ月の生活費に充てたわけではありませんよ。

では、残りの200数十万円の退職金はどうなったのか。

起業して塾などの事業を始めるための資金となりました。

言い換えるとその事業が新たな価値を生み出してくれるので、

退職金が形を変えて働いてくれたということになります。

退職金というお金や金額にこだわり過ぎると

見失ってしまうものも多いと思います。

このまま教員を続けることがリスクとなるのか、

それとも教員を辞めた方がリスクとなるのか、

それは一人ひとり違ってくるでしょう。

自分にとって本当大切なことを見直してみると、

進むべき道が開けてくるかもしれませんね。

動画はこちらから
音声はこちらから

お知らせ

僕は教員を辞めたいと3回も本気で考えたのに、退職まで10年以上かかりました。

僕のように辛いと思いながら、退職できない先生達の後押しができるように、これからも情報を発信していきます。
ご興味がある方は、ぜひメルマガに登録をお願いします。

メルマガ登録

ーーーーーーーーーーーーーーーー
●LINEのオープンチャット始めました
ーーーーーーーーーーーーーーーー

辻にLINEで気軽に質問してくれてOKです。

今後は、LINEのオープンチャットでしか
話さない情報も入れ込んでいきます。

情報を逃したくない、
というあなたは、ぜひ登録してみて下さい。

「教員を辞めたい」という同じ境遇の方の
Q&Aも見られて、参考にもなりますよ。

↓登録はコチラから↓ (30秒でできます)

【関連動画】
◎教員を辞めるのを悩んでいる方へ◎
⬇️
コチラもご覧ください⬇️

関連動画はこちらから

-教員とお金, 教員と円満退職, 教員退職