もう、この仕事が辛すぎる
すぐにでも教員を辞めたい!
残業が多すぎて、最近まともに自分の子供と遊べていない
もっと家族との団欒の時間をとりたいけれど・・・・。
いろんなタイミングで「教員を辞めたい!」って思う瞬間はありますよね。
いくつもの要因が重なって、僕は教員を辞めて、起業をするに至りました。
今は退職して良かったと思っている僕ですが、
当時は、何度も、辞めたいと思った瞬間をやり過ごして、やっと退職するに至りました。
僕と同じように悩みを抱えている人はきっと、辞めてしまったらどうなるのか?という漠然とした不安があるはずです。
教員を退職した経験のある僕だからわかる、漠然とした不安の正体を幾つかご紹介します。
あなたの不安が明確になり、次のステップに進みやすくなるように、説明をしていきますので、ぜひ、ご覧ください。
[st_toc]インタビューの概要
今日は転職をする前に抱えていた主な3つの不安についてご紹介をしていきます。
今日ご紹介する3つ以外にも、「辞めるって言ったらどんなことを言われるのだろうか?」「教員しかやってこなかった自分に何ができるのだろうか?」なんて、色々な不安がありました。
僕は、不安にいろいろな理由をつけて、2度も教員を辞める決意ができませんでした。
ただ、これらの不安や不満は状況が変わることで、消えたように思われましたが、必ず再びやってきます。
ぜひ、このタイミングで、教員を辞められないなと思う理由を考えてみてください。
退職の不安:①働き方
僕は新卒で教員となり、そのままずっと教員しかしてきませんでした。当時は「教員✖️公務員」という働きかはた特殊だと思っていました。だから、そのレールから外れたら、もう復活ができないんじゃないかという不安がありました。
元教員が次のステップに進むときに選べる働き方について、別の動画で説明をしました。
退職の不安:②社会的な保証
「教員」というより、「公務員」って「安定」だ!っていう話を聞きませんか。
安定な職業だから、教員を選んだという人も少なくないと思います。特に社会的保障については、詳しくわからないから、なんとなく安定だって言われたほうがよさそうという感覚がありました。
だから、この安定がなくなってしまうのではないかという不安がありました。
これって詳しいことを知らないから起きる事なんです。
実際に、公務員以外の社会的保証ってどうでしょうか??
退職の不安:③お金の不安
教員(公務員)が安定な職業という理由の一つに、お金の問題もありますね。
公務員だと、リストラもないし、毎年昇給があるというメリットがあるので、給与の関係でも安定だと言われています。
教員から退職をしたいと願っても、この安定な給与体制を手放すのが勿体無いからと諦めていませんか。
教員(公務員)の安定的な給与を見込んで、子供の教育プランや住宅ローンや組んでいたりするしたので、辞めた後のことを考えると、退職することを諦めたくなりました。
僕は起業という選択をしましたが、冷静にお金のフローを考え、退職後の計画をしたので、家族も納得した形で、退職をすることができました。
サラリーマンだって、起業だって、心配なく転職をすることができます。
詳しくは別の動画でお話をしたので、ご覧ください。
いかがでしたでしょうか。
僕が考える教員が退職できないと思ってしまう理由3つを紹介しました。
どの理由も、冷静に不安要素を分析すれば、対策ができます。
僕は教員を辞めたいと3回も本気で考えたのに、退職まで10年以上かかりました。
僕のように辛いと思いながら、退職できない先生達の後押しができるように、これからも情報を発信していきます。
少しでも興味を持ってくださった方は、詳しくは動画内でお話をしていますので、
ぜひ、動画もご確認ください。
同じように、忙しい日々に追われて、退職に悩んでいる人達に、今後もメッセージを伝えていきたいと思っています。
ぜひ、次の動画も楽しみにしてください。
-
-
インタビュー ワンポイントアドバイス 教員とお金 教員と結婚
教員から起業した夫婦のお財布事情
夫婦のお金、ご家庭ではどう管理していますか? 一人暮らしの頃は自由に使えていたお金も、家族ができるとなかなかそうはいきません。 生計を共にするなかで、財布の取り扱い方も、夫婦ごとにさまざまなスタイルが ...
-
-
教員が副業で稼ぐにはどうしたらいい?
日々の生活の中で、「仕事以外の時間に、何か新しいことを始めたい」と思ったことはありますか? あるいは、「もう少し収入が増えたら…副収入が欲しい!」などと感じることはないでしょうか。 そこで、「副業」に ...
-
-
教員が副業で情報屋に騙されないために
皆さんは副業やスキルアップを目指して、何らかのセミナーや講座に参加したことはありますか? 以前の記事でも、副業で稼ぐ方法についてお話ししました。 しかし、副業への関心の高まりとともに、それを狙った詐欺 ...
-
-
教員から起業した実体験から答える26の質問
実際に辻はどんな人でどんな考えを持った人なのか、自己紹介をしたいと思い、起業家としての辻に対して、26の質問をインタビューしてもらいました。 面白い質問もたくさんありましたし、起業をして僕が変わった考 ...
-
-
教員からの起業|パートナーとの仲が深まるコツ
毎日を慌ただしく過ごされている皆さん、パートナーとのコミュニケーションに困っていませんか? ――仕事が忙しくてなかなか話せない。 ――子育てで疲れ果ててしまう。 教員の仕事に専念する中で、家庭での時間 ...